こんにちは、CR-1本部田代です。
全国のCR-1プロショップをご紹介します。
店内の様子や、このショップの強みなど、
このブログをご覧いただいている皆様にお伝えして行きます!
「モトショップ多摩」ってこんなお店
バイクのガラスコーティングCR-1がスタートして、初のプロショップとなったモトショップ多摩。
施工スタート以来、数百台のコーティング実績と多くのリピーターのお客様がご来店しています。
バイクを買い替えて新車にもう一度CR-1施工ご依頼をいただくファンのお客様が多いのです。
ちなみにこのSHADOW750、
6年前に新車でフルコースを施工以来、海沿いを毎日通勤で乗ったその距離30,000km!
2年に一度メンテを兼ねて細部のチェックに入庫しています。
海辺を毎日通勤って、天気がいい日はホント気持ち良さそうだけど、
海が荒れた日など、とっても辛そうですね。
それにしても、タンクやフェンダーはもちろん、スポークホイールもピッカピカですね~。
モトショップ多摩は、社長自らCR-1の施工を行っていますが、
実はレーサーのセッティングや加修にめっぽう強いお店です。
(本人、元レーサーだけに)
この日も面白そうな車両がいくつもあり、楽しげに作業していました。
91’モデルのYAMAHA TRX850も当時の輝きそのままに健在です。
とは言うものの、お子さん(お孫さん!!!)のアンパンマン号にも
しっかりCR-1施工しちゃうところなんて、とってもお茶目なお店です。
CR-1の施工は是非こちらのプロショップでいかがですか?
施工後の日々のメンテには、CR-1純正メンテ剤、

シリコンやフッ素で艶を出すのではなく、小さな傷に入り込む成分が
艶出しや小傷埋め、スクリーンの透明感を上げたり、
ホイールに飛び散ったチェーンオイルをキレイにして、
拭き上げるだけで保護被膜も作る、一石四鳥の優れものです。
全国のCR-1プロショップやバイク用品店で好評発売中ですので
是非お試しください。